top of page
検索
小佐野慎さんが「ボランティア活動賞」を受賞
2022年5月19日 だんだんの会の相談役の小佐野慎さんが多年にわたり、だんだんの会の会員と一緒にエレキ大正琴演奏を通じての慰問や障害者へのパソコンボランティア活動が社会福祉活動に貢献されたと認められNTT退職者の組織である関東電友会の会長賞を受賞しました。...
奥脇義勝
2022年7月3日


富士河口湖町小立地区の「よっていかねえけえサロン」において「おしどりの音楽会」を開催しました。
2022年6月7日(火曜日) 初めてお邪魔しましたが、サロンの名前のように、気さくで元気な皆さんから 歌声、たくさんの拍手を頂き、楽しい時間を過ごせました。
奥脇義勝
2022年6月14日


富士吉田市新屋いきいきサロンにおいて「おしどりの音楽会」を開催しました。
2022年5月13日(金曜日) コロナ感染症防止対策を徹底しながら地域の交流を強めている皆さんから歌声、たくさんの拍手、そして元気を頂きました。 今回の曲は「花」をテーマに選曲、楽しい時間を過ごせました。
奥脇義勝
2022年5月17日


富士河口湖町の傾聴ボランティア「ひまわりの会」にお邪魔しました。
2022年4月12日 富士河口湖町で傾聴ボランティア活動をしている「ひまわりの会」の総会の前に音楽を楽しんで頂きました。皆さんからは、コロナ禍の中で活動に苦慮している様子を聞く事が出来て、良い時間を過ごす事が出来ました。お互いにこれからも元気に頑張りましょう。ありがとうござ...
奥脇義勝
2022年4月14日


「エレキ大正琴だんだんの会 月組」が、寺マルシェに参加‼️
4月10日 都留市夏狩の耕雲院さんの境内で、寺マルシェのイベントがありました。午前、午後の2回の演奏をさせて頂きました。天気もよく、最高の1日になりました。耕雲院様、マルシェのスタッフの皆様 ありがとうございました。
奥脇義勝
2022年4月12日


bottom of page